たかひろが考えて、考えて、考える!

青山繁晴さんの独立講演会で出会った方々に心を動かされて始めたブログです。 みんなで青山さんと一緒に考えて、考えて、考えましょう!

第68回独立講演会in姫路

 青山さんのふるさとであり、ぼくにとってもなじみ深い姫路で、最初で最後かもしれない独立講演会がありました。

講演会前には恒例のお茶会。

f:id:takahiro1108a:20170816131611j:plain

f:id:takahiro1108a:20170816131622j:plain

f:id:takahiro1108a:20170816131634j:plain

 国会見学に参加したふたりからの報告もあり、いつも以上に内容の濃いお話を伺えました。

IDC会員が千春博士にお叱りを受けるというエピソードと、それに対する池田さんの補足説明。

独研という会社の在り方や、IDCがお金儲けが目的ではなく、ただ国益のためだけであるという証明ではないでしょうか。

それならばわざわざ会員を叱るなんてことする訳がないですよね。

なかなか出来ないことだと思います。

池田さんも仰る通り、先生らしいです。

 今回の講演会も、神姫バスを五台チャーターしたとのこと。

普段家の前のバス停で見るあの大きなバスを5台となると、相当な金額になるはず。

講演会では、普通はその場へのアクセスを案内して終わりですよね。

会場も思ったよりずっと遠く、ぼくらの年齢ならともかく、徒歩では厳しい距離でした。

あのバスがなければ、交通手段の確保は大変だったと思います。

 しかし、いつもながら、年上の方ばかりに囲まれてお話しするというのは、学ぶことばかりです。

どんなに偉そうなことを言っても、最後に勝るのは経験の深さだと気づかされます。

f:id:takahiro1108a:20170816131646j:plain

f:id:takahiro1108a:20170816131558j:plain

f:id:takahiro1108a:20170816131658j:plain

帰りのバス待ちの長蛇の列です。

 講演会ですが、すこし小さめの会場でしたが雰囲気もよく、青山さんの声も聴きやすかったです。

なんだか、いつも以上に突っ込んだお話が多く、質問も真剣なものから、ユーモアたっぷりなものまで、いつもながら横にも縦にも広いお話でした。

点が線になり、線が面になる、というやつです。

前日はいとこの相手に3時半頃まで起きていたので、眠たくなるだろうとの予想していましたが、それも外れ、今回はすべて集中のもとに聞けました。

 いつもながら、独立講演会はその前後にあるお仲間とのお話もあり、内容のぎっしり詰まった一日となりました。

みなさん、ありがとうございました。

今回は不参加の方とも、また次回お会いできるのを楽しみにいたしています。

 それを楽しみにまた勉強に戻っています。

といっても、夏休みの後半に入ってから様々な予定が急遽入り、なかなか勉強が進んでいないのが現状です。

思った通りには行きませんが、時間は有効に使えていると思っています。

ブックスマートはイマイチでも、ストリートスマートは多少なりとも磨けている夏になっています。

 

 そういえば、今回の講演会でも話題に上りましたが、海洋大学の入試って少し変わっていて、完全に理系の学部にもかかわらず、高校で文系と呼ばれている生徒でも頑張れば受験できるんです。

多くの理学、工学系の学部では数学Ⅲが必要になります。これは多くの場合、高校で理系選択の生徒しか履修しませんが、海洋大学は数Ⅰ,A,Ⅱ,Bがあれば受験できる。

つまり、文系選択でも受験できる理系の学部です。

しかも、二次試験に英語がない。

 そして、偏差値、上がってます。

そういえば千春博士の講演で上がった質問で、子供が受験するのですが、、なんて質問もありました。

嬉しいことですが、大変です。

それでも、東京の国立にしては入りやすい大学です。

この受けやすさと、最近の変革の結果が良い面として表に現れているのだと思います。

 それと、青山さんのおっしゃる通り、理系文系の区別ってやめた方がいいのではないでしょうか。

 とりあえず、頑張るしかないです。

 

(書き足し)

久しぶりにブログへのアクセス状態を見てみると、毎日結構な人数の方が見てくださっているようです。

最近あまり更新できていないのに、ありがとうございます。

書きたいことはたくさんあるので、短い記事でも、なるべく形にして記録に残すようにします。

f:id:takahiro1108a:20170816141320j:plain